つぁんブログ

主にいっちー(上の子)・ぶぶ(下の子)との日常を書き留めています☆

オレンジ帽子のクロールと背泳ぎ

相変わらずの水泳記録です~( ;∀;)

今回はいっちーのオレンジ帽子について

正直、いっちーは息継ぎ自体は苦労せず習得したため、今回も問題ないわ~と甘く見ていました、、、

が!!!

ここにきて以下の問題点が浮上。 

  • 4回に1回の息継ぎを忘れる
  • 背泳ぎが変になった

うちのスイミングスクールでは、4回目の手まわしの時に息継ぎをするよう習うのですが、本人は何度言われても忘れてしまい6回に1回になってしまっているんです、、

1・2・3・4と数えながらやってるらしいのですが、なんと数えながら 1・2・3・4・5・あ、、、 と思うそうで あとは慣れなのかなー。

あと、背泳ぎはどうしたんだか、今フォームがだいぶ変です💦 短期講習のころはあんなに上手だったのに!?とびっくりするほど変です。 何度も言いますが、変です💦 もう泳ぐスピードまでわかりやすく遅くなっていて、、

とりあえず今の変なクセを体がおぼえないうちに、徐々に感覚をとりもどしてくれることを願います( ;∀;)

黄色帽子のバタ足&息止めが課題!

なんだか記事が水泳のことばかりになってしまっている( ;∀;)

習い始めて親も子も楽しんでいる最中でございます。

 

で、ぶぶは短期講習後から黄色帽子に進級したわけですが、

さっそくレッスンでつまずいております😨

まず

・バタ足ができない(本人曰く疲れるのでひざをまげてしまう)

・息が続かない(これ、私もすごーーく気になっていたのですが、下の子はほんとに言息が続かず?息を止めるのが恐怖??とにかく息なしクロールなんで夢のまた夢状態なんです)

 

コーチにも、たびたび「苦しい??息我慢できない??」

と聞かれる始末💦そのくらい息が続かない・・・

 

これはお風呂で息止め対決でもやってみようかな!と思いつつ、お風呂にはいるとすっかり忘れてしまうので、寝る前にみんなでどのくらい息を止められるか競争してみています^^

 

かーーなーーりーーコーチにも注意されるぶぶちゃまですが笑、それでもとにかく本人は今とっても楽しく通えていて、寝る前のこの競争もとても楽しみながらやっているので、とりあえずこのままで様子見してみようかなと思っています~。

いっちー&ぶぶのスイチャレ 白帽子(初回)と赤帽子(初回)

短期講習でスイチャレです

うちは週1のプールなのでスイチャレは2か月に1回しかなく。

しかし、ふだんの二人の水泳の練習を見ながら、これは2か月も習得に時間はいらないと判断。

 

うーーん、このためだけに週2に変更するのもなぁと思っていたところ、夏期講習(短期講習)でも最終日にスイチャレを実施してくれるということがわかり、さっそく申し込みました。

 

短期講習をうけての感想はこちら↓

・普段より人数が多いクラスもある

→ですが、およぐ時間が長めにとれるようきちんとコーチが対策しているのがわかりました。初日より翌日のほうが明らかにレッスン効率がよくなっていて、きちんと考えられているなと。

 

・普段より水の中にいる時間がながめ

→会員対象&月末実施ということを考えると、短期教室時点で全員ひととおりの指導はうけていると考えられます。なので、割と実践重視で手取り足取りレッスンが進められているのかな?という印象をうけました。

 

・レッスンを一緒に受ける子のレベルの違い??

→もう少しで進級できそう!とか、すでにバッチが2個ある状態という子が受講しがちなのでしょうか??明らかに、普段のレッスンより熱心な子や上手な子が多かったです。なので、全く泳げない子はペースについていくのが大変そうかなと思ってみていました。(ただ、コーチはちゃんと指導してくれていました!!)

 

で、スイチャレの合格基準自体があまくなっている(これは他の方のブログなどからの情報)のかというと、その辺は不明でした・・・(入会したばかりというのもあり、わが子では比較できないのです(*_*))

 

二人とも飛び級合格でした!!

(ちなみにぶぶの赤帽子はバッチ0の状態でも黄色帽子にすすめたとの子が数人。いっちーの白帽子はバッチ0の状態からオレンジにすすめたのは1人だけでした)

 

正直、レッスン中は白帽子のいっちー、あまりコーチに指導してもらえていない気がして不安もあったのですが、特に改善するところがなかっただけのようです。テスト後、めっちゃうまい!と声をかけてもらえたとのこと。

 

(ぶぶは、性格的にも「見て!見て!!」の主張が激しいのもあり(笑)、特にそこらへんは見ていて不安はなかったです。)

 

二人とも、自分でも納得いく泳ぎが披露できたようで、とても満足して最終日を迎えることができていましたよ!!

 

普段と違い、体が忘れる前に練習がある短期講習、動きを叩き込むのにも、とてもいいんじゃないかなと思いました^^

小学生 80m走!?

少し前に、小学校では80m走の測定があったとのこと。

 

50mじゃなくて80??80m走ってはじめて聞いたよ、、(*_*)

※ハードル走ではない

 

いっちー(小3)の記録は13.0とのこと。

 

母、まったくピンとこず。

で、それってどうなのと聞くと、クラスでは余裕の1位だったそうです。

(本人も、クラスは力抜いて走っても1番にしかならないよ~と言っていましたが、タイム的にも本当に断トツでした。)

 

80m走って50と違って基準がないようなので、このタイムがどんなもんなのか正直よくわからんのですが、もしかして比較する術をなくすためにわざと80m走ってのにしてるのかなぁと思ったり。

 

ただ、高学年になると100m走になるそうなので、単純に体の成長にあわせて距離をのばしているだけかもしれません(*_*;

 

他の学校の子たちはどのくらい走っているんだろ???

初テスト 黄色帽子 スイチャレ

セントラルでの進級テストについて

いっちー初めての進級テスト(小3)

黄色帽子は最終的に、正しいフォームの息なしクロールで目標距離を泳ぎ切ると次にすすめるよう。

そのなかでもステップがわかれていて、3級分のステップを合格してようやく次のクラスに進級できる形です( ゚Д゚)

 

私が習っていた時代はこんなに細かく級がわけられていなかったような、、

と思い、通っていたスクールの検索をしたところ、ここも現在は級が細分化されていました@@!!!

同じ級で停滞してモチベーションがさがるのを防ぐために工夫されているのかな?

 

 

さてさて、話をもどしますと、本人は初めての経験で、かなり緊張したとのこと( ;∀;)

 

結果は、、、

 

見事一発合格!!(3級分)

 

コーチからも、文句なしに上手!!と褒められたそうで喜んでいました^^

 

次回より白帽子にジョインです!

 

 

スイミングスクール はじめました

セントラルスイミングスクールに入会!

はじめてのブログです!

どうぞよろしくお願いします^^日ごろのことを、日記感覚で書いてみようかなと思っています☆

 

さて、私が仕事をやめてから(この経緯はいずれまた…)、子供たちにようやくスイミングを習わせるようになりました。

転居でバタバタからのコロナ禍&私の仕事の事情でのばしにのばしてしまっていた入会

 

気づけば上の子小学3年生、下は1年生。。。

 

レベルチェックの結果、上は黄色帽子、下は赤帽子からのスタートとなりました。

 

二人とも、週に1回コースなので、2か月に1回のスイチャレ(進級テスト)となります。

 

実は、特に上の子は遅めの入会(うちの周りでは、水泳は幼稚園くらいから始めている印象)だったため、

小さい子に交じってやることになるんじゃないかな…

一人大きい自分がいるのが嫌にならないかな…

と行ってみるまで不安に思っていましたが、

このくらいの年齢からはじめる子もそこそこいるようで、

黄帽子にも同じ年の子がおり嫌がることなくスタートをきれました(少し遅めの時間帯でならっているせいもあると思います)

 

次回、はじめての進級テスト(上の子編)書きます☆